こんにちは、最近行ったインド料理屋さんで出てきたナンの大きさにビックリし、その夜夢の中でもナンをたべた店員てっちゃんです。
あっ、どうでもよかったですか?(●´ω`●)。
さてさて、えらく更新が滞っておりました本ブログですが、今日は、先日、社長と訪れた、坦々つけ麺の専門店のお話をいたしましょう。
JR長岡京駅から徒歩十分といったところにございます、
風来坊さんに行きました!。
店名の看板が、昭和レトロな感じでナイスですな!!。
小さいお店ですが、お客さんの待ち列がパネェっす!(゚Д゚;)。
僕らが行った時は、十数人の待ちでしたが、後続も伸びるわ伸びるわ!偉いことになりました。
いやー、人気店ですな!。商売繁盛の御守りを売ってたら、思わず買っちゃいそうですね(゚∀゚ゞ)。
しかし、意外に回転率がよく、あまり待った感じもなく、入店出来ました。
今回のターゲットは、多分一番辛いであろうメニュー、その名も
朱雀!!。
少年の気持ちを忘れない、かっちょいいネーミングですな!。
僕はこういうの大好きです。
厨二病なんで(笑)(;´Д`)。
と、ともあれ、Let's イーート!。
辛っっ!!むちゃくちゃ辛いじゃあーりませんか!
チャーリー浜みたいになりました。あっ、今の若い子はチャーリー浜とか知ってるかな?。
知らない君は是非ともググっておくれ!(*・ω・)ノ。
いやまぁすんごい辛くて、僕の額からは汗……いや果汁が溢れて止まらないたんですが(゚〇゚;)、次第に慣れてくると、その絶妙な甘辛酸のバランスに感動すら覚えるようになりまして、これは料理として、凄い完成度であります。
最後は和風だしで、スープ割りして完食!。
いやー、うまかった!。
ご馳走になったのでさらに美味かった(笑)!!社長、本当にありがとうございました。
また是非ともラーメンツアー行きたいです。m(_ _)m。
そんなこんなで、またもやラーメン日記になってしまいましたが、また次回もお楽しみに!。
それでは、さよなら、さよなら、さよなら♪。
P.S.
淀川長治さんも、ググってください(笑)。
スポンサーサイト